寒くなりました
そういえば今日は日曜日でした。朝から仕入れに出かけていたのですが「今日は空いてますかぁ」と言うお問い合わせがやたらあるので気付きました。最近バタバタと走り回っているので曜日感が薄れていました(ボケてるだけ?)
季節外れの台風が秋雨前線を刺激しながら通り過ぎたと思ったら、北風ピープー寒くなりました。
そろそろストーブの季節です。今年は灯油が高いのであまり使いたくないなぁ。
画像は鉄味のいいストーブガード。かっちょいいです。ストーブも色々在庫がありますので追々紹介します。
そういえば今日は日曜日でした。朝から仕入れに出かけていたのですが「今日は空いてますかぁ」と言うお問い合わせがやたらあるので気付きました。最近バタバタと走り回っているので曜日感が薄れていました(ボケてるだけ?)
季節外れの台風が秋雨前線を刺激しながら通り過ぎたと思ったら、北風ピープー寒くなりました。
そろそろストーブの季節です。今年は灯油が高いのであまり使いたくないなぁ。
画像は鉄味のいいストーブガード。かっちょいいです。ストーブも色々在庫がありますので追々紹介します。
日に日に夜が長くなっていく。落ち着いた良い季節になったがけど、先日のチラシのおかげで買い取りに忙しく、秋の風情を楽しむ余裕無し・・・
今日は天神市に出店の予定だったが台風の影響で行けず。倉庫の片付けでアッと言う間に一日が終わってしまった。
今年はいや〜なカメムシが多く発生し、知らぬ間に迷惑な匂いを嗅がされている。
カメムシが多いときは雪も多いと聞くがさてさてどうなる事やら。(画像にカメムシは映っていません・・ たぶん)
もうこの話題は避けたいのですが、またまた来そうな季節外れの27号。
来週半ばに来店予定だったお客様もキャンセルです(湖西線すぐ止まるし・・・ザンネン!)。
被害がありません様に。
画像は風通しが良いバケツ ではなく薪入れ。鵜飼いの時使うようです。鉄味最高です(sold)。
明日もはっきりしない天候のようですが、営業してます。
またまた台風が来ましたね。今回の26号は10年に一度の強さだそうです。すっかり近畿圏からは遠のいていますが、海津周辺は強風が吹き荒れています。
そしてこの強風の中オスプレイが訓練飛行を行っているそうで、今津周辺ではすごくうるさいらしいです。
画像は信楽の大壺じゃなくアイアンの壷。こんなにかっこいいのは10年探しても、もう見つからないかなぁ。(sold)