先日、仕入れから店に戻るとテラスのさくらんぼの木が開花していました。 例年、この桜が散る頃に海津のソメイヨシノが開花します。 今年は随分と早い感じですね〜。ちょっと怖いです。
画像は柿右衛門の白磁膾皿。 ちょっと見えにくいですが桜の陽刻です。 この季節にピッタリの、なんとも洒落た器です。 残念ながらチョピっと傷ありから大傷までコンディション色々です。
今年は4月7日〜8日が東行きの一方通行になります。 そのころは満開になってるかなぁ。
2018年3月19日 21:41カテゴリー : 古道具, 海津の様子 | コメント(0)
▲ページトップへ戻る