娘がJK(女子高生)になってからほぼ毎日駅まで送迎しています(特に冬場の帰りは真っ暗になっていますので、今のご時世仕方ないですねぇ)。番頭は電車に乗る事は殆ど無いんですが、電車に乗って何処かに行くのは結構好きです。
画像は大正期の鉄道の茶瓶。ガラスでつくられたのは短い期間でレア物です。番頭が旅行するとしたら「茶」ではなく「麦酒」を飲んでしまうかなぁ。
2012年11月28日 22:06カテゴリー : 古道具 | コメント(0)
▲ページトップへ戻る